2016-12-31

2,288km走った

走り納めに十三峠へ行ってきました。

山頂は3℃と今年一番の冷え込みです。汗が引く前にフラワーロードまで降ります。信貴山からのどか村へ行って一休みしようと思ったら、のどか村はお休み(12/26〜1/5)でした。そのままスルーして葡萄坂を降って帰宅。下界は陽が出ていると暖かいですね。でも帰ってお風呂に入るとみるみるうちにお湯がぬるくなっていくのがわかります。体の芯まで冷えていたようです。
翌31日はバイクを綺麗に洗ってオイルを注して来年に備えておきます。
昨年は42回2,547km走りましたが、今年は天候と体調に恵まれず34回走って2,288kmでした。来年は昨年くらいは走りたいな。

16.12.30の走行コース
行距離:45.81km

2016-12-25

おいパイ食わねぇか

妻からのクリスマスプレゼント
当たったんですねぇ。一生どうでしょうします。

グリーンロード

走り出しは寒いけど着込んで他のですぐに熱くなる。ヒートテックは余計だったか。しかし指先は冷たいので極寒用グローブ買わなくては。それにしても欲しいものいっぱいありすぎ。年末ジャンボにかける。しかし10億当たっても使い道に困るので一千万のプチにしておこう。
さて今日はグリーンロードです。竹内街道の道の駅で一休み。
 少し曇天の大阪平野ににょっきりと生えるPLの塔
寒い為か走っているサイクリストさんは少なめ。皆さんもっと走りましょうよ。

16.12.24の走行コース
行距離:67.48km

2016-12-19

プラカラーで補修

十三峠の駐車場で倒して傷ついた自転車のフレームを補修しました。とは言っても持っているのはプラモデル用の塗料です。あり合わせの材料を使います。下地にメタルプライマーを塗ってモンザレッドを筆でチョンチョンと塗っておきます。乾いたら上からクリアを噴いて完了。
before
after
どうでしょう、ぱっと見にはわからないと思います。

2016-12-18

塗装をガリガリ

寒いです。今年初めての靴カバーも出しました。オーバージャケットも分厚いのを着込んで手袋は二枚重ねます。このおかげで"寒い!"ってことはありませんでした。
冬の定番十三峠です。とにかく登り切ることだけを考えて登頂します。
なんとか登りきって青空を写真に収めたところで、バイクが倒れてフレームの塗装をガリガリとやっちまいました。 まあ裏側なのであまり目立つこともないのですが悲しい。
この後フラワーロードを通って信貴山へ行き、ぶどう坂を降りて帰ってきました。フレームの傷はどうしよっかなぁ。プラカラーで塗装しちゃおうかと考え中。

16.12.17の走行コース
行距離:45.64km

2016-12-04

グリーンロードから當麻

久しぶりの走行はグリーンロードです。走り出しは寒くウィンドブレーカーを着込みます。リビエールに到着する頃にようやく体が温まります。このまま石川CRに入りグリーンロードを目指します。適度なアップダウンで心地よい走りをして道の駅で小休止。
置き去りになったゴム手袋
竹内街道の気温は8℃
寒桜が咲いてました。
花園ラグビー場の銀杏は散り始めています。
帰ってきたら暖かいお風呂が待っていました。至福のひととき。

16.12.03の走行コース
行距離:62.86km

2016-11-23

十三峠で立ちごけ

昨日は日中20℃あったのに今日は朝の12℃から上がらずどんどん下がって10℃を切る予想。確かに寒い。という事で冬の定番十三峠へ行ってきました。とにかく気張らずにゆっくりと登ります。頂上付近でブレーキに小枝が挟まりガリガリと音がするので一旦ストップ・・・のところを久しぶりにやっちまいました、立ちごけ。前にも後ろにも車がいなくてよかったぁ。もうちょっとで頂上というところで不覚です。この後のどか村を回って帰ろうと思ってたんですが、大事をとってそのまま帰宅する事にしました。帰ってみたら膝を擦りむいていて結構出血してました。掌にも青あざができていました。災難は続きます。
十三峠麓のしおんじやま古墳にて
花園ラグビー場は冬でも花がいっぱい。 
16.11.23の走行コース
行距離:31.02km

2016-11-14

ペネロープ号 動画です

ペネロープ号の動画を撮りました。

部屋だと狭いので駐車場で撮って見ました。あまり代わり映えしませんが。

完成まで長くかかりましたが、ようやく終了。さて次は何を作ろうかなぁ。

2016-11-13

ペネロープ号 完成

ペネロープ号 完成しました。
近づいて見ると粗が目立つので画素数を落としてあります。




操作は以前に作ったBluetoothコントローラを使います。
動画は後ほど。

水越峠と道の駅

昨夜サイコンの電池を交換したのに、今朝見ると表示が消えていました。電圧を計ると0.7Vでハズレだった様です。別の電池を入れ直して見ると今度はセグメント切れがあちこちにあってすんごく見にくい。そろそろ買い替えどきか。でも今日のところはこれで我慢。6時に起きたのにいつもの様にグダグダして出発したのは8時。
いつものリビエールを経由して石川CRに入ります。サイクル橋で一休み。雲ひとつないいい天気です。
暑くなってきました。ジャケットを脱いで走り出します。この時期は登りでオーバーヒートすることもなしに登りきれます。水越峠で下りに備えてジャケットをまた着込みます。
峠を下って北上します。今まで工事中だった道の駅かつらぎがオープンしていました。ちらっと見てきましたが、高速のパーキングエリアみたいでした。イートインコーナーが広くくつろげそうです。自転車ラックがなかったのが残念。

16.11.12の走行コース
行距離:84.09km

2016-11-06

ペネロープ号 その6

ペネロープ号 その6です。
随分と時間が空きましたがペネロープ号の配線を行いました。
とりあえず各部を仮配線で動作確認を行います。
一発で動きましたが、時々暴走してしまいます。ノイズ対策をしないとダメの様です。とりあえず入れられるところに片っ端からパスコンを入れます。以下が回路図です。
完全ではないものの、かなりましになったので一旦これで組み立ててみます。完成写真と動画はまた今度。

2016-11-04

金魚ボックスと秋桜

久しぶりに走ろうと朝起きたものの寒くて布団からなかなか出れません。グズグズしている間が気持ちいい。なんとか布団から抜け出したものの今度は着替えで迷います。前回(10/16)から急に冷え込んで何着て出たらいいのか迷います。下はビブロングタイツ、上はなんとでもなる様にジャケットをボトルケージに突っ込んで出かけます。
久しぶりに清滝を登りますが小走りの様なスピードですが、乙女ギアの威力で楽々登れます。163を暫く東で進み、7号線を南下して郡山を目指します。走行中の風は冷たいですが止まるとポカポカ暖かくで気持ちいいいです。
今日の目的地に到着しました。金魚電話ボックスです。この奥にコーヒー屋さんがあるのですが、残念ながら開店前でした。
結構大きめの金魚が沢山泳いでいます。メンテナンスご苦労様です。
ここからもう少し南下してもう一つの目的地 法起寺を目指します。コスモスが満開でした。自転車で来られているかたも沢山いらっしゃいました。
法隆寺です。観光客でいっぱい。

もう少し南下して大和川にでていつものコースで帰路につきました。大阪に入るとくしゃみが止まらなくなって酷い様相になってしまいました。帰って風呂に入って色々洗い流して一眠り。

16.11.04の走行コース
行距離:69.13km

2016-10-24

pacific-18 リアサスをハードに交換

今夏盗難にあった通勤用クロスバイクは警察に届け出たもののその後なんの連絡もありません。今は以前から所有していたpacific-18を通勤に使っています。タイヤとブレーキパッドを交換して乗ってますが、皆さんおっしゃってる様にリアサスのポヨンポヨンが気になります。赤いのがオリジナルのエラストマー製リアサス。
交換用のサスを購入すると大変高価になってしまいます。そこで同サイズの強力バネを探してたところ東京発条製作所のTH30X40が見つかりました。お代はAmazonで¥449ですが送料が¥ 540かかってしまいます・・・が注文します。上がオリジナル、下がTH30X40です。
はめてみました。ぴったりです。
早速乗ってみました。サスは固くなりましたが、やっぱりクランクの回転に同期してポヨンポヨンします。高ケイデンスで共振する様です。そこで、バネの隙間が2.5mmあるので間に2mm厚と0.5mm厚のゴム材をドーナツ状に切って挟み込みました。
ずれない様に上から熱収縮チューブを被せて完成。
はめてみました。
少し走ってみましたが、ガチガチに硬くなりました。ちょっとやりすぎた感があるので0.5mmの方は外して2mmだけにしてみました。少しサスが効いてなかなかいい感じです。暫くこれで乗ってみようと思います。

2016-10-16

一万キロ走った

次々と現れる台風で暫く走れていませんでした。今日は絶好のバイク日和。サイクル橋でKOGと大洗ヘッドマークをパチリ。
ゆーっくりと金剛山ロープウェー乗り場まで。ほんといい天気です。
下りはウィンドブレーカー着てても肌寒い。千早赤阪村の棚田を見にいきます。今年はコスモスあんまり咲いてなかったなぁ。
自宅近くでODDMETERが9999.99kmになりました。
これを超えると二桁減って10,000km表示になりました。
ロードバイクに乗り始めて4年ちょいでようやく一万キロ走りました。あと何キロ走れるかなぁ。

16.10.16の走行コース
行距離:91.55km

2016-10-10

ペネロープ号 その5

ペネロープ号 その5です。
外装が一旦完成しました。気に入らない点が多々ありますが、修正するのもめんどくさいのでこのままとします。
続いて配線にかかります。狭い車内に納める為に何度もレイアウトを検討し直しましたが、結局やってみて様子見ながら進めます。
ATMEGA328あったかなぁ?探さなきゃ。

2016-10-09

ボコとあんこうです

ちょっと前にシマムラで入手したガルパンロングシャツ二点。これだけ着て外に出る勇気はさすがにありません。でもアンダーとしてなら大丈夫でしょう。寒くなるまで出番はありません。

ペネロープ号 その4

ペネロープ号 その4です。
車内を作りこみました。シートの縁にアルミテープを細く切ったものを貼りました。パネルは木目調の粘着シートを貼ってそれっぽく仕上げました。
BT通信による駆動系の動作テストです。上手く行っている様です。
あとはこのメカを狭い場所にどうやって押し込むかが課題です。

2016-10-01

ガルパン 一番くじです

今日はガルパンの一番くじ発売初日です。売っているところを探して早速行ってきました。一回620円するので一回キリです。まあ結果は見事に末当のクリアファイル。


近所に売ってるところがなくて良かった。歩いていける所で取り扱っていたら何度も引いてしまいそうで怖い。