2016-04-24

ルノーB1bis(カモさんチーム)その4

ルノーB1bis(カモさんチーム)その4です。
動力をどの様に押し込むかが課題です。散々悩んでいるうちに二ヶ月が経ってしまいました。そろそろなんとかしなければなりません。重い腰を上げてようやく取り付け方法を決めました。写真の上がオリジナルのギアボックス取り付け位置です。上側ボディーにぶら下がる形で取り付きます。ダブルギアボックスは大きいのでシャーシ側に取り付ける様にします。
履帯の張り調整をどうするかはまだ決めていません。という事で地味画がまだまだ続きます。

2016-04-23

いつもの水越峠

花粉もそろそろ終わりに近づき朝から暖かく絶好のサイクリング日和です。さて今日はどこへ行こうか。
恒例の恩智川沿い鯉のぼり。
千早赤阪村付近の田んぼはレンゲで花盛り。
迷った時はやっぱりここ、水越峠です。水場で顔を洗うのが気持ちいい。
 セブンで軽く昼食を摂ってパワー回復と思ったのですが・・・
花粉は少ないはずですが、なんだか目が痒くてしょうがありません。そのせいか体もだるくて、この後はゆっくり帰りました。

16.04.23の走行コース
行距離:84.02km

2016-04-17

ヒコーキ見てきた

いつも決まったコースを走っていてマンネリ化してきたので、今日は新しいコースを開拓に行きました。目的地は大阪国際空港(伊丹空港)です。結果としては都会でごちゃごちゃして走りにくかったのでしょっちゅう行くことはないでしょう。でもヒコーキ見れてよかった。
まずは淀川に架かる豊橋大橋を渡ります。
できるだけ車道を避けて神崎川左岸を下ります。神崎川は電車ウヲッチャーにはたまらんでしょう。阪急電車です。
新幹線が来るまで10分くらい待ちました。
丸型と筒型のタンク。
 工場も萌え。
 ものすごく入り組んだ市街地に入り込んで何度も同じところを行ったり来たりしてやっと、伊丹スカイパークに到着しました。引っ切り無しに飛び発ったり着陸しています。電車の環状線より過密ダイヤなんじゃないでしょうか。よくこんなで事後が起きないもんだ。
飛びます。
着陸シーン。

下から見上げると迫力あります。
車が多い中南下を続けてようやく淀川を渡りました。梅田スカイタワーが見えてきました。
淀川に降ります。城北ワンドの水路でヌーが気持ちよさそうに泳いでいます。
平地ばっかりでタフさはなかったけど、信号待ちの加減速がしんどかった。車も多いし、やっぱり走るなら山だね。

16.04.16の走行コース
行距離:67.80km

2016-04-10

菜の花ロード

ここのところ暑いくらいの日が続いています。今日も昼には20℃を超える様ですが、スタート時はやや肌寒く薄いウィンドブレーカーを着込みます。ところがすぐに暑くなりこれも脱ぐことに。この時期は荷物が多くて困ります。バックポケットがパンパン。
石川CRの菜の花ロードは満開。
ソメイヨシノは散り始め、八重桜はこれからです。
ひたすら登って水越峠登頂。
今日は鼻水もそんなに出ずに帰宅まで持ちましたが、風呂入って少ししてからドバドバと出てきて鼻にティッシュを詰める羽目になりました。ヒノキ花粉は遅れて来る様です。N95マスクも効き目は完璧じゃないってことか。

16.04.09の走行コース
行距離:83.20km

2016-04-03

ルノーB1bis(カモさんチーム)その3

ルノーB1bis(カモさんチーム)その3です。
ロードゴイールは組み立てると見えなくなってしまうので先に塗っておきます。
 ロードホイールトアイドラーホイールを組み込みます。
この先動力をどう取り付けるかが難題です。時間だけが過ぎてなかなか先に進みませんがゆっくりとこなしていきます。

2016-04-02

背割堤と大川の桜をはしご

今日は暖かくなるという事ですが、走り出しは少し肌寒くウィンドブレーカーが必要でした。淀川を目指して少し行ったところですぐに暑くなり脱いでしまいます。淀川に着く頃にはアームカバーも脱いでしまいました。暑いわ。
去年の同じ頃にも来た背割堤まできました。ここは桜並木が1.4kmにわたって続いています。
写真をクリックすると大きくなります。
 ここのところの暖かさで見事に咲いています。
 気球の体験乗船もやってます。
 堤をぐるっと回って充分堪能したらUターン。もと来た道を戻ります。どんどん下って大川まできました。ここも桜満開です。
 お花見客でいっぱい。
花は満開ですが鼻はずるずるしてきたのでここで帰還の途につきます。帰ってからも鼻水が止まりません。この鼻水はどこから湧いてくるのでしょうか。一向に枯れる気配がありません。どうしよう。

16.04.02の走行コース
行距離:72.62km