2014-07-27

アップガンシードラゴン その9

アップガンシードラゴン その9です。
サフを噴いておきます。
砂漠仕様でライトサンドを噴きます。砂漠仕様って水陸両用の意味あるのか?
陸上用と水上用のモータは別々なので計4個搭載しています。しかし搭載しているトイラジは3chなのでモータードライブを切り替える必要があります。そこで3ch目を使ってモーターでトグルスイッチを操作します。それでは履帯とスクリュー駆動の切り替えを見て頂きましょう。
これから細かな塗り分けと汚しにかかります。そうだ、リモコンボックスも作らねば。100均でテキトーな箱買ってこよう。

追い越さない

仕事のプレッシャーと休み毎の雨でなかなか走れませんが、今朝は早く起きて十三峠一本行ってきました。最近猛暑が続いていますが、今朝は走り出すとまだ涼しい。と言っても27℃ありますが。大竹をスタートして暫く行くと前をトロトロと走っているローディーさんがいらっしゃいます。私より遅い人が居るとは・・・ニヤリとしながら追い抜いてみたらアウターに入っていました。こっちは最初から最後までギアは全部使い切りです。府民の森入り口近くでオーバーヒートしてそのままゴールでタイムは33分。私より遅いとケイデンスが30近くまで落ちて逆にしんどいでしょう。
頂上はサイクリストとトレッキングの人でいっぱいです。良い風で少し涼んで下ります。下りの急カーブが続くところで後ろから急に車に追い抜きをかけられました。下りの急カーブが続いているところでは自転車の方が早いんですが、構わずカーブの途中で追い抜きをかけられて危うくスリップしそうになりました。危ない危ない。ちゃんと追い抜けそうなところで待ってますのでカーブの途中で追い抜くのはやめてください。
峠登りでKOGの朝練さんとすれ違い、帰る途中で朝KOGに遭遇しました。大勢で楽しそうですなぁ。私はこれから用事があるので帰って少し寝ます。しんどくても短時間でも自転車に乗ると気が晴れるし楽しいなぁ。

14.07.27の走行コース
走行距離:28.78km

2014-07-21

アップガンシードラゴン その8

アップガンシードラゴン その8です。
配線をして動作確認をしました。

前部にタミヤのミニモーターギアボックス2個を搭載して履帯を駆動します。後部の左右にもモーターを二つ搭載してそれぞれスクリューを回します。
このギアが一番苦労したところ。モーターでトグルスイッチのレバーを操作して履帯とスクリューのモーターを駆動するパワーを切り換えます。
水に浮かべてみると前のギアボックスあたりから少し浸水しています。どこから漏れているのか解らないので、とりあえずあちこちグリスを盛っておきました。さて、次から塗装にかかります。完成まではまだまだですが、ほぼ先が見えてきました。

2014-07-20

今日は帰らない

久しぶりに晴れた休日の朝、妻に今日は帰らないと行って出かける。帰らないと言ってもこの場合午前中は帰らないという意味である。
昨日降った雨の後涼しくなって今朝も26℃とベストコンディションです。午後からは気温があがるので、もって早く起きて出かければ良かったぁ。とりあえずリビエールをめざし、そこから石川CRに入ります。滝谷不動尊裏から東に折れ千早赤阪村役場前を通って金剛山を目指します。今回はロープウェーまで行かず途中のトンネルを通って310へ抜けます。
金剛トンネルまできました。
トンネルを抜けると絶景・・・のはずが、少々霞んでます。
下りきったところで北上します。下りきったと思ったのにまた上りが続きます。5万人の森公園というところで小休止。
 
お腹減ったなぁと思ってからでは遅すぎます。この後なかなかお店がありません。水越峠の麓まできました。ここのローソンには自転車ラックが置いてあります。
栄養補給します。
ちょっと足りなかったので當麻のコンビニでおにぎりを追加。
この後リビエールまで帰ってきました。少し行くとふとん太鼓祭をやっていました。
もう脚はガタガタです。早く帰って風呂に入りたぁ〜い。今日は途中何度か通り雨に降られますが、すぐに止みます。一日ラッキーだったなぁと思いつつ帰路を急いでいると家まであと3分のところでゲリラ豪雨に遭ってしまいました。びちょびちょで帰ってシャワーを浴びて出てくるともう止んでる。この後スーパーへ行って帰る時にもう一度ゲリラ豪雨に遭います。久しぶりに百キロ走れてラッキーなんだかアンラッキーなんだか・・・わからん一日でした。

14.07.20の走行コース
走行距離:102.49km

2014-07-13

アップガンシードラゴン その7

アップガンシードラゴン その7です。
その前にハワイで行われている環太平洋演習の様子が動画で紹介されていました。シードラゴンの海上運航はとんでもなく荒々しいです。
さて、前回の課題だった3chで2組、計4個のモーターを駆動する方法ですが、こんなのを作ってみました。モーターでレバースイッチ動かして陸上走行と水上運航用のモーターを切り換えます。このラジコンには計5個のモーターが乗る事になります。
ちょっとトルクが少なくて切り換え上手くいくかどうか心配なんですが、とりあえず組んでみました。動作試験はまた来週です。

2014-07-06

アップガンシードラゴン その6

アップガンシードラゴン その6です。
ほぼ組み立てが終わったので配線をしてみます。モーター4個を回すので複雑です。全部押し込んで水に浮かべてみました。思ってたより喫水線が高くスクリューが水没しそうにありません。侵入角度を変えて更に重りを入れて喫水を下げようと思います。

ラジコンは3chです。モーター4個のうち同時に使うのは2個なので、ドライブを切り替えて使おうと思います。3つめのモーターを使ってスイッチで切り替えるつもりでしたが、トルク不足で切り替える事ができません。どうやって4個のモーターを制御するか思案中。

回らない

午後から雨の予想なのですぐに引き返せる様に短距離で。いつもの様に十三峠に向かいます。大竹7から登り始めますが体が重く感じられ(実際重くなっている)怠くてしかたありません。最近最初はギアを二枚残してスタートするんですが、早々に全部使い切ります。全然脚が回りません。無理をせずに最初の三叉路で右に折れます。ポタポタ走って信貴山口までやってきました。残念ながらケーブルカーは到着した所でした。
前から気になっていた恩智神社にも行ってみました。上は急坂で登れませんでした。
あちこちで夏祭りの準備をしています。電信柱に筵を巻く作業をやっていました。神輿もいくつか置かれていました。ふとん太鼓ってなんでしょう?
今日はあちこちだら〜っとぽたって雲行きが怪しくなってきたので早めに帰宅。早く体力を回復させねば。

14.07.06の走行コース
走行距離:32.84km

2014-07-05

止まらない

毎週末天気がよろしくありません。今日も降りそうなそれでいて降らない一日でした。こんな日はメンテナンスです。先週のロードに続いて通勤用クロスバイクのメンテナンスをしました。今日はタイヤとブレーキシューを交換しました。タイヤを外すと中から細かい砂が出てきます。サイドのひび割れした所から侵入したのでしょうか。タイヤ接地面は後ろだけ台形になっていました。前後タイヤをローテーションしていればもう少し長く乗れたのかもしれません。タイヤはPanaracer(パナレーサー) リブモS [W/O 700X35C] にしました。35Cですが断面が三角なので接地面積は少なそうです。雨の日は得にブレーキの効きが良く無かったのでシューも交換します。微調整が難しく、ネジを締め上げると一緒にシューが回るので苦労しました。
乗ってみるとゴムが柔らかいのか、食いつきが良く横滑りは全く感じません。しかし接地面が少ないのと、ブレーキシューの交換で良く効く様になったので、リアがロックし易くなっています。気をつけて乗らねば。