2013-01-27

流星号 その4

流星号 その4です。
なんとか全体の塗り分けまでできました。
マスキングの隙間から塗料が漏れている所が何カ所かありましたが、削って筆で修正しました。なんとか見れる程度には仕上がったので、これから操縦席内や噴射口などを塗っていきます。一番やっかいなのは、ジェッターとかをるさんです。めんどくせーなぁー。

2013-01-26

十三峠

今朝は今年一番の寒さです。ロングは行く気分ではないので十三峠一本行っとく事に。スタート地点の大竹に行くまで、川沿いの道路の水たまりが凍ってました。風が強くてフラフラしてしっかりとハンドルを握っていないと縁石に乗り上げそうになります。さて、いつもの様に大竹からスタートです。今日はちゃんとタイムを計る為にiPhoneのストップウォッチをスタートさせます。この為にグローブには導電糸を縫い付けてあります。操作性はいまいちですが、なんとか使えます。今日はお二人のローディーさんにあっさりと抜かれます。きっと十分台で登られるんだろうなと思いながら、ヒーハー言いながらようやく到着。タイムは30分30秒。30分切るまでもうちょいです。
風で倒れそうになるバイクをなんとかペダルで支えて撮影。
この写真では見れませんが、天気が良いのであべのハルカスから大阪湾まで奇麗に見えました。
帰ってお風呂に入ってジンジンする足指先を感じて、やっぱり靴カバー欲しいと思ったのでした。今冬は我慢して来シーズン買おうかな。

今回のコースはこちら:マップ
今回の走行距離:30.30km 

2013-01-20

流星号 その3

流星号 その3です。
缶サフ噴きました。液体コンパウンドを買ってみました。粗目と細目ですが、キャラモデルは粗目で充分かな。
ちょっと磨いたら結構つるつるでいい感じです。ミサイル発射装置は埋めた方が良かったかな。ちょっと後悔。

一本いっとく?

今朝は少し暖かく(と言っても7℃)て気持ちのいい漕ぎ出しでした。けど、少し走っただけで左膝裏が痛くなってきました。以前からここは痛むところですが、どうすれば治るのでしょうか?
てなわけで、ロングはやめてとりあえず十三峠いっとく事にしました。大竹でマウンテン軍団が先に行かれましたが、すぐに追いつき追い抜きます。途中、膝裏よりも背中が痛くなってきましたがなんとか到着。山陰には少し雪が残っていました。

今年の目標は十三峠で30分を切る事でしたが、なんと今日は30分でした。このまあっさり目標達成してしまうかもしれません。十三峠詣では続きそうです。

今回のコースはこちら:マップ
今回の走行距離:30.24km 

2013-01-14

流星号 その2

流星号 その2です。
くみ上げるだけならすぐにできますが、合わせ目が酷いので削って埋めての繰り返しです。パテ埋めした後400番のペーパーでごりごりと削って行きます。なんとか形になってきました。
ジェッター君とかおるさんがついてきますが、顔面はなんだか大仏さんみたいです。
そうそう、ミサイル発射装置はうまく取り付きました。ちゃんと発射できます。この後もう少し磨きを繰り返して塗装に移ります。

2013-01-12

流星号 その1

未来の国からやぁ〜あってきた、知恵と力と勇気の子〜♪
流星号流星号応答せよ!

スーパージェッター 流星号を作ります。ゼンマイで走ってミサイルを発射します。これこそプラモデルの定番ですね。こうでなくっちゃ。
ゼンマイにゴムタイヤをつけてシャーシ下部に取り付けます。塗装を考えてタイヤはマスキングしておきます。
ミサイル発射装置をつけようとしたら、一個部品が欠品しています。
左右同一部品の一つなので片方を真似て作ってみました。が本来の部品で下が作ったもの。まあ、なんとかなるでしょ。

平地でクルクル

今日も寒いですね。三連休初日ですが、後半は雨降りそうなので本日走ってきました。どこ行くか決めてなくて、とりあえず石川サイクリングロードを南下します。足がクルクル回るローディーさんが前を走っていたので、ずーっとついて行ったところ滝谷不動尊に行き着きました。
沢山の方がお百度でくるくる回ってらっしゃいます。
千早赤坂まで3Kmという看板を見て、近いなと思ったのは自転車だから?車だと結構遠いんですけど。少し暖かくなったら行ってみよう。
ぐるっと回って再び石川サイクリングロードへ。
少し疲れたのでコンビニで補給。普段なら食べない甘ったるい物も疲れている時に食べるとしみますなぁ。
今日は平地を走行して足をクルクル回す事に専念しました。左足膝裏が痛いのはそのせい?

今回のコースはこちら:マップ
今回の走行距離:62.49km 

2013-01-05

スカイシップ1 完成

スカイシップ1 完成です。
パテ埋めして削って、またパテ埋めしての繰り返しで、完成までに年を越してしまいました。相当じゃまくさくなっていたので、色はほとんど缶スプレーで仕上げました。デカールは劣化していてバキバキに割れてしまいます。なんとか補修できたものはそのまま使って、ダメだった物は、プリンターで作りました。
おまけのサンダーバード1号、2号、6号(モスキート)を載せました。1号、2号はスプリングで発射できます。
ゴンドラ部は窓が光る様にした他、下部前方は緑、後方は赤、真ん中後方にはRGBが順に変わるマルチLEDを使いました。ゆっくりと色が変わるところが分ると思います。
サンダーバード6号です。デカールはほとんどダメだったので、プリンターで作ったのと一部手書きです。
自分的には小さい割にそこそこの出来映えでしょうか。
最後の方はダレダレでしたが、なんとか完成させる事ができました。

2013-01-04

W道の駅コースでダウン

昨日の事です。朝は寒いので陽が上がって少し暖かくなった 9時スタートでW道の駅コースを走ってきました。リピエール前から石川自転車道を少し走って、グリーンロードに出ます。ここで、前をトロトロ走っているロードを追い抜いたと思ったら、その先にクロスが居たのでそれも抜いて行きます。調子に乗って、アップダウンを繰り返していたら足が追っつかなくなってしまいました。気がついたら、さっき追い抜いた二人がぴったりと後ろに着いてきます。後ろに着かれると辛いですね。それでも太子の道の駅まで先頭で辿り着きました。ところが道の駅は三が日で休みです。がっかりしたところで、竹内峠を通ってふたかみパーク當麻へ向かいます。途中の温度は2℃。
嫌な予感がしたけど、當麻の道の駅も休みです。ここでもがっかりしたところで、道路の気温はやっぱりここも2℃。
寒いです。強い横風でハンドルを取られて、縁石に乗り上げそうになります。しっかりとハンドルを握っておかないと大変危険です。
穴虫峠を通って、元のグリーンロード、石川自転車道に戻ります。この頃には体力を使い尽くして、帰る頃には体温も奪われぐったりしていました。帰宅して風呂に入ると、お湯の温度がミルミル下がるのが分ります。楽しみと体力と体温を奪われて、ぐったりして宵の家から寝てしまいました。12時間寝て、翌日ようやく回復です。夏は疲れたら木陰で休めばいいけど、冬のコース選定は体力を残しておかないと危険です。

今回のコースはこちら:マップ
今回の走行距離:67.22km 

2013-01-01

大晦日に続いて元旦も十三峠

タイトルのとおりです。元旦から十三峠に行ってきました。

その前に・・・
朝一で最近毎年恒例になったイオンモール初売りに行ってきました。オープン少し前に行ったら大行列。寒いので警備員がカイロを配っています。
十分ほどでオープンしたので、すぐに店内に、しかし店内でも福袋を求める人で大行列ができています。我が家が目指すはツマの"暮らす服"と"フランフラン"です。昨年暮らす服は欲しいサイズが売り切れて残念でしたが、今年はなんなくゲット。フランフランも並ぶ事無くゲットしました。
フランフランの中身です。
超音波加湿器、お茶出しボトル、フレグランスオイル、タオル二枚、枕、ガラスコップ二個でした。それと、去年と同じく商品の入っているケースもなかなか良いブツです。寝室用に欲しかった加湿器が入っていたのと、要らないものが無かったので今年は当たりです。

丸亀製麺でお昼を食べて、一息ついて自転車で出かける事にしました。早く帰って来れる様にショートコースで大晦日も行った十三峠です。大晦日に続いて元旦も強者は結構いらっしゃいます。最近はクロスバイクで登られる方が多いですね。クロスの方がギア比が高く取れるので楽に登れるのは確かです。こっちは今にも止まりそうなスピードでひいひい言いながら登ります。タイムは今日も32分でした。昨日は雪でしたが、今日は晴れ渡って気持ちよかったぁ。
帰りに枚岡神社、石切神社近くを通りましたが結構渋滞してます。得に石切は、外環から車だけじゃなく人も渋滞してました。ところで最近、みかんのついたお飾りを付けてる車少なくなりました。我が家では三が日に3台見たらその年は良い年って事にしてるんですが、ようやく一台みかけました。
あと2台見なければ。帰ったら近所に初詣に行こっと。

本日のコースはこちら:マップ
本日の走行距離:約28.82km