MkA "WHIPPET"その3です。接着剤をべっとりつけて輪ゴムや洗濯バサミで挟んで歪みを矯正して無理矢理組み立てました。中でも3ピースに分かれた履帯を繋ぎ合わせるのに難儀しました。それでもなんとか組み上げました。なんとも大柄で面白味の無い風体です。この後サフを噴く為に窓を開けたら寒いのなんの。風邪ひいちゃったかも。
おぢや Lab.のおぢやです。 オヤジの実験室をモジっておぢや Lab.・・・安直なタイトルです。 プラモデル製作記と自転車の事を書いてます。 プラモデルはスケールモデルも作りますが、動かないモデルを改造して可動モデルにしちゃいます。
2014-01-26
2014-01-25
暖かい朝
朝起きると鼻ムズ。早くも花粉の季節がやってきたみたいです。薬を飲んだら眠くなって二度寝してしまいました。雨の前兆で気温が高目の朝です。いつもよりスタートが遅れたので更に暖かい。大竹7に付く頃にはほっかほかです。ここでジャケットを脱いでスタートです。先週は走れずに体が鈍っているのでダメかと思ったら以外とスイスイ登れます。しかしそれも長く続かず、水呑地蔵で減速。結局31分ちょっとでした。いつもは頂上は風が強く寒いので早々に下るんですが、今日は風も無く暖かかったのでゆっくり休めました。その後フラワーロードから信貴山、のどか村へ向かって葡萄坂を下って帰路につきました。
信貴山のひょうたん池にかかる吊り橋
14.01.25の走行コース
走行距離:45.31km
2014-01-19
MkA "WHIPPET" その2
最近はまってる海外ドラマは"Big Bang Theory"です。天才研究者でギークで常識はずれの仲間が繰り広げるドタバタ劇です。量子力学とごっちゃにスタートレックの話しが出て来て、かなり面白い。本国ではシーズン7まで放映決定しているそうですが、日本ではDVDはシーズン2まで出ています。全話出して欲しいものです。
さて、MkA "WHIPPET"その2です。
EMHAR社のプラモは手強いですが、こいつは箱組で更に手強いです。多角形の壁をいくつも組み合わせるので隙間だらけです。そこは強引に貼り合わせます。ボディーまで組み上げました。ここまできても全体の形がどうなるのか想像がつきません。
それから、今回も動きません。図体はでかいのでメカは乗りそうですが、履帯の駆動部が全く再現できていないので諦めました。とりあえず組み立ててちょいちょいと塗装するつもりです。ところでこのブログに載せる写真の解像度が低いのは、組み立てや塗装の粗隠しですのでご了承ください。
さて、MkA "WHIPPET"その2です。
EMHAR社のプラモは手強いですが、こいつは箱組で更に手強いです。多角形の壁をいくつも組み合わせるので隙間だらけです。そこは強引に貼り合わせます。ボディーまで組み上げました。ここまできても全体の形がどうなるのか想像がつきません。
それから、今回も動きません。図体はでかいのでメカは乗りそうですが、履帯の駆動部が全く再現できていないので諦めました。とりあえず組み立ててちょいちょいと塗装するつもりです。ところでこのブログに載せる写真の解像度が低いのは、組み立てや塗装の粗隠しですのでご了承ください。
2014-01-13
十三峠→フラワーロード→のどか村
キンと冷えて澄んだ空気が気持ちいい朝です。前回指先が凍えたので、今日はグローブを重ね着します。少し操作性が落ちますが寒さ対策には抜群。
まずは十三峠です。途中で○に酒マークのジャージを着たグループ5人様に次々と追い抜かれます。少しの間でも前が居るとやる気が出ます。今日は体調も良かったので31分とまぁまぁのタイムでした。これ以上タイムを縮めるには体の改造に加えバイクの改造が必要かな。
奈良側に下って、フラワーロードを経由して信貴山、のどか村に向かいます。のどか村前の上りの陰には雪が残っていました。寒いはずだ。でも体はほかほか。プリンを頂きます。
糖分を補給したら葡萄坂を降ります。途中シングルで登って来る方がいらっしゃってびっくり。あんな脚が欲しい。
14.01.12の走行コース
走行距離:44.86km
2014-01-05
MkA "WHIPPET"はじめました。
MkA "WHIPPET"を作ります。キワものが多いEMHAR社製ですが、ご多分に漏れず設計も成型も悪くて作りにくいです。
まずは転輪、誘導輪、駆動輪の組み立てです。バリ、ヒケ、白化オンパレードです。
部品点数は少なく箱組です。しっかし合わねーなぁ。説明書も分らないよ。少しづつ組み立てて行きます。
まずは転輪、誘導輪、駆動輪の組み立てです。バリ、ヒケ、白化オンパレードです。
部品点数は少なく箱組です。しっかし合わねーなぁ。説明書も分らないよ。少しづつ組み立てて行きます。
2014-01-02
平地をぐるっと
気温は高めで走りやすそうですが、朝から右足の膝が痛くて爆弾を抱えたままスタートです。十三峠に行きたかったけど、ここは用心してまずはリビエールを目指します。いつもはサイクリストさんで賑わう所ですが、三が日は皆さん大人しくされている様で、一人もいらっしゃいません。石川を目指そうとおもったけど、何を思ったのか大和川沿いを下る事にしました。大和川は堤防沿いを走るので向かい風がきつく大変しんどいです。途中で堤防を降りて八尾市内を走行します。
八尾南駅前で見つけた斬新な建物。
八尾南駅前で見つけた斬新な建物。
ふと見上げるとセスナが飛んでます。近くに八尾空港があるのを思い出し行ってみる事に。
ヘリが飛び立ちます。次いでセスナも。
帰りは久宝寺駅周辺で線路を越える所が分らなくて迷いに迷いました。バイクには優しく無い道路ばかりです。
今日はタフではなかったけど楽しんで帰途につきました。
今日はタフではなかったけど楽しんで帰途につきました。
14.01.02の走行コース
走行距離:46.17km
登録:
投稿 (Atom)