2009-06-14

C7P その1

C7P 牽引車ロシアバージョン1/72を作り始めました。
最新の戦車より昔のタイプの方が不格好で、なんとなくかわいいんです。なぜかこの手のマイナーなものばかりに目が行きます。小さすぎて稼働は無理ですが。小さくても部品点数は最大級。エッチングパーツにクリアパーツ、それとなぜかレジンパーツが一個ついてます。
作り始めてすぐに挫折しそうです。こんなちっこい輪っかが大小合わせて全部で24個。切り離して成形して流し込みタイプの接着剤でくっつけます。これだけで3時間くらいかかってもうた。疲れたので今日はここまで。

2009-06-13

レッドキング

ゼンマイでノシノシ歩くレッドキングです。マルショウというメーカーですが、しらんなぁ。ジェットモグラで力を使い果たしたので、息抜きに作ってみました。部品はこれで全部です。ミディアムブルーの下地にタンを筆塗りして完成。ものすごく適当です。じっくり見ないでください。ゼンマイで歩くというので足が動くと思いきや、足裏からゼンマイにクランクで接続された棒が突き出ていてそれで進むという斬新な構造です。なかなかかわいい。

2009-06-06

ジェットモグラ 完成

ジェットモグラ8回目で完成です。
デカールを貼って、つや消しクリアを噴いて乾燥。その上からタミヤのエナメル塗料、フラットブラックとフラットブラウンを薄めて全体にはけ塗りします。乾いたらエナメル溶剤をしみ込ませた綿棒で拭き取ります。これで陰影ができてそれっぽくなりました。バフでドライブラシをかけてエッジを際立たせています。足回りにはピグメントで控えめに泥汚れを施しています。

ガントリーを上げたところ。これ以上上げるとドリルが地面についてしまうので、これが一番上がった状態です。ほんとはドリルが地中に潜るところを再現したかったのですが、あきらめました。(画像クリックで大きくなります。)
ドリル回転の動画で先端のペラとドリル部の回転数の違いが解りますか?

ラジコンの操作とカメラ撮りを一人でやっているので、うまく操作できませんがあしからず。


さて、次はなにを作ろうか悩み中。